◆3号突撃砲F型ガルパンカバさんチーム ガールズ&パンツァー.大洗女子学園カバさんチーム3号突撃砲F型.モデルグラフィックス2021年6月号No.439掲載 月刊モデルグラフィックス2021年6月号No.439に作例と記事が掲載されました!! 「『ガールズ&パンツァー最終章』第3話上映記念冬期無限軌道杯トーナメント」と銘打った特集記事のしんがりを勤めさせていただきました。 ガルパンは全部欠かさ... 2021.05.02 2021.05.08 ◆3号突撃砲F型ガルパンカバさんチーム◆アーマーモデリング誌掲載!
◆メルカバMK.2D タコム1/35メルカバMk.2D完成写真.アーマーモデリング誌2021年2月号No.256掲載作品 タコム1/35メルカバMk.2D 完成写真公開です。 メルカバは、イスラエルが開発した第3および第3.5世代主力戦車のシリーズである。イスラエル国防軍で運用され、イスラエルの特殊な事情を色濃く反映した設計となっている。メルカバの名称は、ヘ... 2021.04.21 2021.05.02 ◆メルカバMK.2D
◆Sd.Kfz.250グライフ 祝!アーマーモデリング誌2021年4月号No.258掲載!砂漠色に悩むドラゴン1/35 Sd.Kfz.250 グライフ アーマーモデリング誌2021年4月号No.258に拙作寄稿。特集記事「戦車を彩る魅惑の砂色」の末席にちょこんと座っております。 もうこの号の表紙が凄くって、モリナガヨウ画伯の画文風イラストで砂漠の有名どころの模型キットが登場。グライフとロ... 2021.04.17 ◆Sd.Kfz.250グライフ◆M1A2エイブラムス製作
◆メルカバMK.2D タコム1/35メルカバMk.2D塗装〜仕上げ編.アーマーモデリング誌2021年2月号No.256掲載作品 だいぶ間が開きましたが、アーマーモデリング2021年2月号に掲載されたメルカバMk.2D製作の続き。 イスラエル国防軍戦車の色といえば、イスラエルのあるシナイ半島から「シナイグレー」と呼ばれ、グレーのような黄色のような緑のような茶色のような... 2021.04.11 2021.04.19 ◆メルカバMK.2D
◆キングタイガー(ICM) 製作期間4年〜堂々の完成写真公開。ICM,1/35キングタイガー,ヘンシェル砲塔 約4年ほど前にアーマーモデリング誌の特集記事作例で製作依頼されたキングタイガー。その時のブログ記事はこちらをご覧ください。 完成して編集部に送って、撮影されて、記事書いて、掲載されて、返送されて、帰ってきたら履帯が切れてその他諸々破損し... 2021.01.23 2021.01.24 ◆キングタイガー(ICM)
◆メルカバMK.2D タコム1/35メルカバMk.2Dを組み立てる〜アーマーモデリング誌2021年2月号No.256掲載作品 タコム2133,1/35メルカバMk.2D製作しました。 ある日アーマーモデリング編集部から届いた箱。戦車模型ではあまり見たことないガンプラ並みの箱の分厚さ。ちょっとビビりつつ開封してみると・・・ ランナーの数はちょっ... 2021.01.17 2021.04.19 ◆メルカバMK.2D
◆メルカバMK.2D 祝!アーマーモデリング誌2021年2月号No.256掲載。タコム1/35メルカバMk.2Dに重曹かけちゃいました。 アーマーモデリング誌2021年2月号No.256に拙作タコム1/35メルカバMk.2Dの記事が掲載されております!! 今回のアーマーモデリングは誌上模型コンペ「ABサイズコンペティション」の結果発表号となっておりまして、滅茶苦茶上手い受賞作... 2021.01.13 ◆メルカバMK.2D◆アーマーモデリング誌掲載!
◆カルパン4号戦車D型改(H型仕様) ガールズ&パンツァー劇場版,あんこうチームⅣ号戦車D型改(H型仕様)製作 プラッツ,1/35ガールズ&パンツァー劇場版,あんこうチームⅣ号戦車D型改(H型仕様)を製作します。って長い製品名ですね〜w そもそも第二次世界大戦時のドイツ軍の実在した戦車を「ガールズ&パンツァー」っていうアニメ作品の中の女子高生の「あ... 2021.01.06 2022.09.18 ◆カルパン4号戦車D型改(H型仕様)
◆オスカルR6 HEXAMODEL 完成!ヴィネット仕立てのMa.K.マシーネンクリーガー 1/20 OSKAR-R6 Panzer Spähwagen オスカルR6 製作 オスカルR6、シュトラール陸軍将校フィギュアと共に飾り台に乗せてヴィネット完成しました。 いやぁ、長かった。製作のご依頼を受けてからのらりくらりと3年もかかってしまいました。 飾り台の地面は、本物の砂を撒いて薄めた木工ボンドとマ... 2020.12.08 2021.04.19 ◆オスカルR6 HEXAMODEL◆Ma.k/SF/キャラもの製作
◆オスカルR6 HEXAMODEL 傷だらけの孤独な無人機。Ma.K.マシーネンクリーガー 1/20 OSKAR-R6 Panzer Spähwagen オスカルR6 製作 オスカルR6っていうのは「兵器無人自動化構想」の中で製造された無人機という設定で、人は遠くで様子を見ながら戦場では無人機が勝手に自動でドンパチやってくれるという機体なのです。 兵士と共に行動して手入れされるわけでもなく、埃が積もり傷がつき、... 2020.11.02 2020.11.03 ◆オスカルR6 HEXAMODEL◆Ma.k/SF/キャラもの製作
◆フィギュア トイズマッコイのスティーブ・マックィーンのスタチューをペイントした。「戦う翼」THE WAR LOVER トイズマッコイの「戦う翼」バズリクソン大尉のスタチューのペイントが完成。黒バックで撮影したのでここに堂々のご披露で〜す!!はいドーン 2020.10.20 ◆フィギュア
◆ルノーFT-17ドイツ空軍仕様 アーマーモデリング2020年10月号No.252掲載。ルノーFT-17はこんな風に塗りました。 アーマーモデリング編集部からの依頼を受けての製作。単色の筆塗りの見本になるものであれば作る車種はお任せとのこと。さて、何を作ろうか?単色といえばドイツ軍でいうと大戦初期の方がそれっぽい。1号か2号戦車あたりがいいかなぁ?タイガーの初期型って... 2020.10.07 2020.10.12 ◆ルノーFT-17ドイツ空軍仕様
◆フィギュア トイズマッコイのスティーブ・マックィーンのスタチューをペイントする 本来ブロンズ像みたいに無彩色で飾っておくものだと思うのですが、製作依頼で塗っちゃうことになりました。トイズマッコイのスティーブマックィーンのスタチュー。題材はスティーブ・マックィーン主演の映画 『WAR LOVER』邦題 『戦う翼』のバズ・... 2020.10.02 ◆フィギュア
◆ルノーFT-17ドイツ空軍仕様 祝!アーマーモデリング誌2020年10月号No.252掲載。ルノーFT-17を筆塗りしちゃいました。 ひと月ほど他の仕事放ったらかして豆戦車を筆塗りしておりました。 アーマーモデリング2020年10月号にめでたく掲載であります!!パチパチパチ〜。 巻頭特集「筆先からゾクゾク」に“単色戦車担当”で登板しております。 筆塗りしばりでしか... 2020.09.15 2020.09.17 ◆ルノーFT-17ドイツ空軍仕様◆アーマーモデリング誌掲載!
◆フィギュア シュトラール陸軍将校の製作。ホネミッツプロダクツ Ma.K.マシーネンクリーガー 1/20シュトラール陸軍将校フィギュア 製作中のマシーネンクリーガーのオスカルR6はヴィネット仕立てにする予定なのですが、そこに脇役で出演していただくシュトラール陸軍将校を製作しております。 ホネミッツプロダクツの「シュトラール陸軍将校」をベースにしてブリックワークスの平野義... 2020.05.31 2020.10.11 ◆フィギュア◆Ma.k/SF/キャラもの製作