パンターD型極初期生産車〜履帯塗装

パンターD型製作。今回は履帯(キャタピラ)の作成・塗装工程。
モデルカステンの可動式履帯SK-13を組みまして、、、
Mr.カラー[131赤褐色][41レッドブラウン][33つや消しブラック]を混色して下塗り。
[33つや消しブラック]の量を変えて数色ムラになるように塗るとそれっぽくなるような気がするのですが・・・。

パステル粉を乾いた状態で載せていく。この段階ではパステル粉が被っているだけ。

マットメディウムを塗ってパステルを定着させます。
マットメディウムが乾かないうちにパステル粉を数色重ねて複雑で深みのあるウェザリング作業。ちなみによく使ってるこのパステルはヌーベルのカレーパステルという物。今回は[041][053][139][144][147]を粉状にしたものを使用しています。

時間を置かずに地面との接地部や突起部の余分なパステルを落とします。
満足するところまで落としたら、その後ラッカーのフラットクリアーをブラシ吹きしておきます。

最後に4Bくらいの鉛筆で擦って接地面の金属露出表現。
車体に装着して、ジオラマベースに置いた時にまた加筆しますが、ここで一旦完成です。
動画はこちら↓

コメント

  1. Bluebell より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ご無沙汰しておりますm(__)m
    最近、動画に目覚められたのでしょうか?
    分かりやすくて、ありがたいです。パステル粉砕シーンは、なかなかの迫力でした笑。
    ちなみに、この編集は、どうやってされてるんでしょうか?
    よかったらご教示くださいませ<(_ _)> Like

  2. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >Bluebell 様
    お久しぶりです!!コメント嬉しいですありがとうございます。
    動画、目覚めてしまいました。他にもアップしてる人が結構いるので負けてられんなと思いまして。
    編集はAdobeのPremiereというアプリで高速にしたり文字入れしたりしてます。回しっぱなしの膨大な動画データから使えるとこ探す面倒くささを我慢すれば、編集自体は簡単なものです。 Like

  3. Bluebell より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ご回答、ありがとうございました!
    有料のアプリはなかなか手が出ませんが、参考になりました。
    次は、ぜひフィギュアの塗りの動画を撮ってください(早回しじゃないのを)!
    よろしくご検討ください~。 Like

  4. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >Bluebell 様
    私の動画程度のものなら無料のアプリで全然作れるレベルですけどね(笑)
    フィギュア塗り動画、、、承知しました! もうちょっと後になりますがいつか必ず、かならず・・・(^_^;)がんばります。あ、お店でもねやりたいですね〜。 Like

  5. Bluebell より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは。
    実は今、久しぶりにキンタを作ってまして、カステン履帯をおごりました。
    で、ピグメント汚しに、同じくマットメディウム(自分はホルベインのやつ)を使ったところ、リンク部までガビガビに固まってしまい、可動のはずが非可動に…泣。まるでベルト履帯のような、自重で垂れ下がってくれないという、笑えない仕上がりになっちゃいました。塗りすぎましたかねぇ? Like

  6. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    私はマットメディウム塗ったら乾くまでクニュクニュ動かしてます。
    Bluebellさんのやつは、固まってしまったんですね・・・。破損覚悟でクニュクニュしてみてはいかがでしょうか? Like