ちまちまとディテールアップ タミヤ1/35ドイツ重戦車タイガー1型初期型332号車製作

前回の潰したエアクリーナーを取り付けてその他もろもろで車台後部はほぼ完了。
潰したエアクリーナーが左側。右側のそれは微妙なへこみと側面のキャップが外れているのが、記録写真から読み取れる332号車の特徴。キャップが外れた開口部のリブが歪んでいるところも「破損記号」として再現したいところ。こういうのは「穴空けに失敗したの」と思われそうなのでここでしっかり言っとかないと(笑)もっとも本当に失敗したとこも「そういうダメージ表現だ」ってごまかすのですが・・・(笑)


こんな感じ。

時期こそ色々なのですが、当時の初期型車輛によく見られるのがエンジンルームに繋がるホースを外してるもの。左右それぞれに吸気排気のホースはあるのですが、332号車は全部外れていて右側の一本だけ残っている。もっともエンジンルームには繋がっておらず、結果エアクリーナーは機能していないのが見てとれるんですね。

というわけで、吸気側のホース取り付け部は開口しなければなりません。


キットではモナカの皮状態なので裏から「黒い瞬着」であんこを作っておいて開口します。


これも当時の初期型車輛でよく見られる砲手ハッチの開き方。通常このハッチは90度の角度までしか開かないのですが、ストッパーの金具を外して全開できるようにしています。理由はよく分からんのですけどね。分かる人には分かるのでしょう。
分かる人にしか分からん繋がりで車台のSマインの工作。キットの物でも十分なのですが記録写真ではこの円筒形のパーツがへこんでる車輛が散見されるのです。もちろん332号車もしかり。で、ボイジャーのエッチングパーツを作ったのですが、1個につき四つのパーツからなる部品をハンダ付けすることの難しさよ!これはその自慢写真です(笑)


ここまできたらサイドスカートも全部エッチングパーツでいきますよ〜。後期型には無い裏側の補強板が初期型の特徴で、(後期型にもありました)模型でもこれをつけると結構な強度なのですね。よくこのサイドスカートがウネウネに歪んだ様を再現した作品を見ますが(自分も過去に作っている...笑)初期型に関しては波打つほど歪まないな、っていうのが実際に作った印象。


サイドスカートはまだ取り付けてませんが、ここまでが今の進捗状況です。
なんかエッチングパーツのパッケージ写真みたいですね〜。
さて、継続してちまちま製作するとします。

コメント

  1. けんぢ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    タイガーⅠも順調に進んでますねー
    またいつもの製作過程を楽しみにしております。
    ブログに製作に大変だと思いますが、がんばってください!
    Like

  2. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >けんぢさん
    仕事が忙しくて順調というわけじゃないんですが、ぼちぼち更新していきます。お楽しみに!
    Like

  3. JJ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    着々と進められてますね♪
    Sマイン小さいですねっ^^;僕はんだは苦手なのでこれはさすがに無理そうです(笑)
    また更新楽しみにしてます♪
    Like

  4. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >JJさん
    ハンダ付けはね、一度上手くいくと病みつきになるんですよ。今ちょっとしたマイブームです。
    Sマインはその小ささよりカタチを出すのが難しかったです。
    はい、更新がんばります! Like

  5. dachi-bin より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは。
    Sマインの凹み等のディテール!賛成です!(汗)
    虎ー曰くアフリカからヨーロッパに至る綺麗な標準な虎ーがあっては、いけないのです!!
    って勝手な持論の自分ですが。(汗)
    Sマインにおいては、各個のモデラー様もそのまま乗っけ過ぎる感があります。
    他の消耗箇所は、めちゃめちゃ、痛め、汚し表現しているに。

    さすが!!中須賀さん!! Like

  6. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >dachi-binさん
    なるほど!そのとおり! ま、絶対にって程じゃないんですが(笑)
    実車でSマインはかなり薄い素材で、かつ危なっかしく取り付けられているので凹んだり脱落しているものですよね。
    普通はキットのをそのままつけるタイプなのですが、今回は小さなこだわりということで。。。 Like

  7. O森 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    はじめまして!
    こちらのサイトの影響を受けて20数年ぶりにAFVに出戻りました。
    エッチングパーツてんこ盛りのタイガーⅠ、2ヶ月かかって組んだのですが塗装が怖くて出来ない!
    失敗したら立ち直れそうにないので暫くは未塗装で眺めてます(笑)
    今後も色々参考にさせていただきます。 Like

  8. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >O森さん
    コメントありがとうございます。はじめまして。
    20数年ぶりですかぁ。僕も出戻った時はそれくらいぶりでした。エッチングパーツてんこ盛りにするとしばらく眺めていたくなりますよね〜。私も今まさにその状態です(笑)
    そのうち塗装に入りますので是非参考にしてみてください。お力になれるかどうかは保障しませんが(笑)
    ではまたコメントくださいね〜。 Like

  9. 14歳ちんげモデラー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    いつも記事読ませてもらってます。タイガー極初期型の記事を読んで制作を決意し購入、組み立てまですんであとは、塗装だけ!
    模型制作報告書は、僕のバイブルです!! Like

  10. またまた14歳チンゲモでらー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    木箱とかどうやって、組み立てているのですか?おしえてください! Like

  11. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >14歳ちんげモデラーさん
    コメントありがとうございます。こういう名前・・・僕は好きです(笑)
    さて、木箱の組み立てですが、タイガー極初期型の時にはタミヤの「ドイツ戦車兵砲弾搭載セット」のものを使いました。自作する場合はプラ板を箱組みするのですが、垂直、直角だしのための金属ブロックがあると便利です。
    文字だけで説明するのは難しいので、また記事にしますね。気長に待っていてください。
    でも、、、、やっぱりキットのもを作るのが楽ですよ(笑) Like