1944冬期迷彩タイガ−1型〜完成!!

タイガー1初期型。撮影も終わってこれにて終了でございます。
冬期迷彩の塗装は初めてだったのですが、かなりやり甲斐ありました。やっぱりベースが白なので、汚しが栄える栄える。特に錆びなんだか泥なんだかの茶色のアクセント具合ときたら、白に勝るものはないですね。
ということで汚い戦車の奇麗な写真をご覧ください。(画像クリックで大きめのサイズでご覧いただけます)
今回のベストショット。数あるバックシャン(死語?)戦車のなかでもタイガ−1の初期型は頭一つ飛び出している。タイガ−1のなかでも後期型になるとエアクリーナー(左右の弁当箱のような箱とホース)が無くなるので、このディテールの密度感はかなり簡素になる。よって「初期型は後部をしっかり作り込め」と説教したい(誰に?)後部の複雑で魅力的な形に比べて、戦車の造形で最も面白味の無いのが前面あたり。タイガーだけでなく他の戦車でもほぼ同じよな感じで、これは戦車の性質上、被弾対策で正面を「ツルッ」としておくのは当たり前っちゃあたりまえなのです。が、平和を愛する非暴力主義者のモデラーの作る戦車に砲弾は飛んでこないわけで、そんなことよりココの「のっぺり感」をどう料理するかの方が重要なのです。
タイガー1の場合は、斧やらハンマーやらの装備品が前面に装着されているので、その点「間」が埋められているのですが、それでも階段状に垂直に立った装甲の角と隅は「これでもか」と言わんばかりに強調したジェイドとハイライトをいれます。やっぱり戦車を見るとき、始めは前から見ますしね。前面と側面の装甲の溶接跡はキットでは凹んでいるのですがエポパテで埋めて盛り上がらせました。写真ではボケていますが、ライトのコードは釣り用の「糸オモリ」で追加加工しています。この砲身マークがイカしていたから、この設定車輛にしたキッカケの「シマシマ砲身」
錆びの表現は、対象箇所をアクリル(エナメルでも可)溶剤で湿らせ、ホルベインのパステルを茶漉しで粉末に削ったものを付着させた。黒→焦茶→赤茶という順で重ね、最終的に黒1:焦茶5:赤茶1ぐらいの比率になるように分布させるとリアルに見える(ケースバイケースでありますが...)排気煙のスス汚れで黒ずむであろうカバーの内側は、パステル乾燥後にエナメルの薄い黒を上塗りした。車体側のスス汚れはタミヤのウェザリングマスターで軽く擦っておくとイイ感じです。
砲手のバルタザール・ヴォル。う〜ん似てる!?。ヴィットマンの功績に大きく貢献した名砲手。彼がこの帽子を被っていたかどうかは未確認ですが、略帽では真面目すぎるし、作業者という演出でこの帽子にした。ボタンは0.5mm径のプラ棒からスライスして作成。
車長、ミハエル・ヴィットマン。ボディーはドラゴン6275.FLAK ARTILLERY CREW より、ヘッドはホーネット、帽子はタミヤ戦車兵小休止セットから流用。ヘッドフォンはドラゴンのパンツァークルーセットからチョイスした。

コメント

  1. kpfw より:

    SECRET: 0
    PASS:
    完成おめでとうございます。
    もう素晴らしいの一言です。
    今度発売になるドラゴンIII号を冬季仕様で作ってみたいと思っていますので、その時のお手本とさせていただきますね。
    お疲れ様でした^^

    ああ、錆が素敵♪(ウットリ) Like

  2. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ドラゴンの3号戦車といえばスマートキットのやつですね。僕も狙ってます。
    今回は後で白を塗りましたが、結果的には先に白を塗ってその上にダークイエローを塗ってもよかったなと思いました。剥げている部分の方が面積が小さいのでそっちのほうが塗る量は少なくて済みますし。

    kpfwさんの3号戦車冬期迷彩仕様楽しみにしておきます! Like

  3. waki より:

    SECRET: 0
    PASS:
    完成お疲れ様です。
    いつものようにたいしたコメントも残せませんがww

    冬季迷彩ってよく箱絵の横なんかに塗装例みたいのが載ってますが
    どうも手抜き感が出そうで「うむ~」でしたが
    こうなっちまえばアリですね!さすがだ~。

    この二人がどんな話をしてるのかが知りたいところですけどww
    Like

  4. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    二人の会話は、

    車長:ロシアは寒かったなぁ
    砲手:これから何処に?
    車長:フランス・・・・
    砲手:ふ〜ん
    車長:ロシア寒かったなぁ

    こんな感じです(笑) Like

  5. mugnum-yoda より:

    SECRET: 0
    PASS:
    懐かしい。僕も田宮のジオラマ写真の常連でした。 Like

  6. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >mugnum-yodaさん
    初めまして!!コメントありがとうございます。
    田宮のジオラマ写真・・・「パチッ」ですよね。僕もあれは憧れでした。今でも書棚の手の届くところに数冊あります。 Like