takapaint

◆タイガー1極初期型211号車

写真撮影完了2

ひょっとするとジャーマングレーのタイガー1型製作はこれが最後なんじゃないかと思いながら、噛み締めつつ色塗りました。ま、たかが模型なのですが、、、されど模型です。前回作った123号車に比べて冬季迷彩の「白」をやや薄めに調整して、帯状に白塗りし...
◆タイガー1極初期型211号車

写真撮影完了

◆タイガー1極初期型211号車

タイガー1/502重戦車大隊第2中隊211号車

タイガー123号車を作って、実はジャーマングレーのタイガーはそんなに多くない事実を知り、なんだかそわそわしておりまして。過去に作った事が無く、手持ちのキットで作れる「グレータイガー」はあるのか?と不安になって調べましたところ。。。502重戦...
スポンサーリンク
◆フィギュア

女性整備士二題

Ma.Kのフィギュア「女性整備士(B)マルティナ技士」と誠MODELSの「メカニックガール」とその他。ちまちまと塗っておりまして。。。後のパイロットはオマケなのですが、ブリックワークスの肌色成形色はサフレス塗装にするためにマスキングしてサフ...
◆ヴィットマン・タイガーS04

タイガーS04号車〜転輪【ドラゴン ティーガーI 初期生産型 ミハエル・ヴィットマン仕様 DR6730】

同時進行で幾つもの製作を進めているので、記事を見てる方はややこしくて申し訳ないのですが、、、(しかもタイガーばっかり...笑)今回はヴィットマン搭乗のS04号車の続き。キットの出来を比べながら「へ〜」「ほぉ〜」なんて感心しながらひたすらヤス...
◆タイガー1極初期型123号車

ファースト・タイガー〜502重戦車大隊123号車

完成写真公開。やはりタイガー1のこのカタチにはジーマングレーがよく合う。この色の固体があまり無いのが残念です。事実を知らずにタミヤのタイガー1初期型の箱絵を信じ続けられていれば幸せだったなぁ。このキット(ドラゴン#6252)はタイトルに「3...
◆タイガー1極初期型123号車

タイガー1極初期型〜ファースト・タイガー

タイガーの研究家でイラストレーターの寺田光男氏がグランドパワーで発表したこのイラスト見てピキピキっときまして。。。所謂極初期の最も初期に生産実戦投入されたタイガー。最近の模型業界的にはアフリカに行った501重戦車大隊の車輌が話題ですが、こち...
◆タイガー1車内再現モデル

完成!(タイガー1後期型221号車インテリア再現)

キットを開封したところを製作開始とするならば、足掛け8年の製作期間をかけた超大作が完成しました!・・・・ま、7年10ヶ月くらい放置してたんですけどね。車内再現しておりますので、中身が見えなきゃ意味が無い。砲塔、砲塔天板、車台天板デッキは、緩...
◆タイガー1車内再現モデル

マイバッハHL230エンジンとその周辺

マイバッハHL230エンジンの製作大詰め。いつもは全部組んじゃってから塗装するのですが、ココは一旦エンジン単体を塗って車体に固定してから、左右のラジエーターからエンジンに繋がるパイプ類を設置してまた塗装と、手間のかかることになってしまいまし...
◆タイガー1車内再現モデル

作業色々と

幾つかの作品を同時進行で平行作業しておりますが、この作品の製作期間の長さと言ったら・・・もう。ちょっとエンジンかかってトントントンと色んな作業をしております。エンジン塗ったり。。。木工作業もやったり。。。地面作ったり。。。車輌の塗装とマーキ...
◆4号J型(ハンスの帰還)

ハンスの4号戦車修復〜記念撮影

ハンスの4号J型修復作業完了しまして、めでたく記念撮影!物理的な破損箇所を修繕して、剥がれた接着剤にもっていかれた塗装面を塗り直す。修復作業中に“今の目”で見て気になった塗りをやり直したりしました。パッと見にはほとんど分かりませんが・・・。...
◆4号J型(ハンスの帰還)

ハンスの4号戦車〜修復・改修塗装

ハンスの4号戦車、破損箇所修復のついでに気になる部分の加筆修正をやってます。「修正」と言っても間違ってる所を正すって訳じゃなくて、主にコントラストをやや強めにして彩度もやや上げ気味にしようと。。。フォトショップで画像修正すれば3分で済む作業...
◆フィギュア

Ma.kフィギュア〜 女性パイロットを塗る。その3.完成

女子パイロットフィギュア完成!1/20スケールの大きさはこれくらい。小さすぎず大きすぎずでとても塗りやすいサイズです。下地のサフ以外は全部ファレホを使用。いつも顔には油彩を使ったりするのですが、女性モデルということもあって凹凸や明暗の強調表...
◆フィギュア

Ma.kフィギュア〜 女性パイロットを塗る。その2

ヘルメット以外の上半身塗り終えて、ズボンの塗り。黒地から徐々に明るくしてハイライトまで。不自然なところを修正しつつこれくらいでいいかなぁ〜ってところです。まだもう少し修正するかもしれませんが、ひとまずブーツに移りましょう。
◆フィギュア

Ma.k フィギュア〜女性パイロットを塗る

久々のMa.kネタ。スーツでもなく無人機でもなく。。。。フィギュア。天才造形師.林浩己さん原型の逸品を塗っております。サフは服の部分にだけ塗って、肌の露出部分はサフレスで肌の透明感を狙っております。肌以外の部分はサフ後一旦真っ黒に塗っておき...
スポンサーリンク