M2ブラッドレー、室内照明を灯した写真を追加しましょう。
↑砲塔ターレットの右にぶら下がっているのはGPSモニター(自作!)。M2A2.ODS(イラク行ったヤツ)の室内写真では確認できたのですが、今回作っているM2に装備されているかどうかは不明。キットにはこんなパーツ付いてないのでたぶん実車でも装備されてないのでしょうが、着けました。「え、なんで!?」って?・・・着けたかったからです(笑)
キットのままでは室内のガチャガチャ感がちょっと足りないし〜、これアメリカ本土配備設定の車輛なので、旧型でもGPSぐらいは後から着けてるんじゃじないかと・・・。あの、オートバックスとかでカーナビつけてもらう感覚。ま、やったもん勝ちということでいきましょう。
ここまで塗装してから側面のスカートに取手を追加しちゃいました。地味な作業ですが意外に効果ありますよ(と、思いこむ)なんといってもコストパフォーマンスが高い! セコセコモデリング突っ走っております!
では、また!
一寸ディテールアップ
![](https://takapaint01.com/wp-content/uploads/2007/06/blog_import_5d7baa8d388a4.jpg)
コメント