4号戦車C型〜ウェザリング.その2

まだまだもうちょっと調子をつけていきます4号C型。


油彩でのフィルタリング。明度を上げるための白、砂埃の黄、空の青、と汚れも光の反射もごちゃ混ぜに塗り込んでいきます。


※画像クリックで拡大表示します。
左がフィルタリング直後の図。右はスミ入れとハイライティングを施した状態。


レインマークとかしみ汚れを描き込んでほぼ完成。でもまたここから部分的にフィルタリングからやり直したりを何度も繰返します。


E型以前の4号戦車は砲塔がカッコ良いですな。


短砲身もイイ。

コメント

  1. Surfing より:

    SECRET: 0
    PASS:
    油彩の点付け。いいっすね。工程もしっかりわかるようにアップしてくださりありがとうごいます。
    乾いた筆か、それに近い感じを使う、というところがミソと感じました。ありがとーです。<(_ _)> Like

  2. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >Surfingさん
    「乾いた筆か、それに近い感じを使う・・・」そのと〜りっ!!
    油彩フィルタリングのとても重要な技術です。ラッカーでもアクリルでもエナメルでもできない油彩独自の表現ができると言うわけです。 Like

  3. Surfing より:

    SECRET: 0
    PASS:
    油彩の魔術師、というか、油彩を自由自在に操り、タカペさんならではの個性を表現している、というところに惹かれまして。いつも、唸らせて頂いております。 Like

  4. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >Surfingさん
    うわははは、、、むははは、、、アゲられっぱなし(笑)
    おかげさまで好き勝手やらしていただいております。 Like

  5. NORIO より:

    SECRET: 0
    PASS:
    いつもブログで勉強させてもらってます!
    いきなり申し訳ございませんが質問します!
    塗装についてですが、基本塗装を終えて油彩によるフィルタリングやウェザリングに入る前に艶ありクリヤーで保護するのでしょうか?
    私は保護しないでフィルタリングに挑戦したのですが乾いた筆でこするのですが油彩が上手にのびてくれず、基本塗装にくっきりと油彩がのこってしまい結局溶剤をつけた筆で拭き取ることになりました。
    長文失礼しました。もしよろしければお返事下さい。 Like

  6. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >NORIOさん
    ご質問ありがとうございます。
    油彩に入る前にはクリアーを吹きますが、艶ありよりは「半艶」セミグロスクリアーを使います。
    フィルタリングで絵具がくっきり残ってしまう場合は、のせる絵具に溶剤を混ぜて「ゆるく」しておくか、のばす筆に溶剤を微かにふくましてこするようにすれば上手くいきます。
    また、広い面積を一気にやろうとせず、塗ってすぐ伸ばせる範囲で、少しずつ小分けに作業するのも良いかもしれません。一度お試しあれ。
    Like

  7. NORIO より:

    SECRET: 0
    PASS:
    お返事ありがとうございます!
    いろんなブログ見てきましたが1番自分の理想の作品を製作されているので思い切ってコメントしてみました!
    これからも素晴らしい作品達を見るのを楽しみにしています!
    応援しています!ありがとうございました! Like

  8. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >NORIOさん
    こちらこそ、今後とも末永く応援よろしくお願いします。 Like

  9. 通りすがり より:

    SECRET: 0
    PASS:
    油彩に入る前に、セミグロスクリアーで保護するとのことですが、各油彩での作業毎にもセミグロスクリアーで保護されるのでしょうか?
    (油彩でフィルタリングした後に、油彩でレインマークを入れる場合等、前作業の油彩が次作業時のシンナーで落ちてしまわないのでしょうか?) Like

  10. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >通りすがりさん
    油彩の作業中はクリアー塗りはしません。
    油彩はしっかり乾くと下に塗った絵具が落ちたりはしませんし、半乾き状態で前行程の絵具が多少落ちても、また塗って重ねてを繰り返していくうちに、それが“味”になったり“深み”になったりして、案外良い結果になったりしますよ。
    Like

  11. 通りすがり より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ありがとうございます。参考にさせて頂きます。 Like

  12. 初心者 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    どうも、AFV初心者です
    初めてのフィルタリングの参考にこのブログに来ました
    手法をじっくりパクらせていただきます!

    Like

  13. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >初心者さん
    このやり方が正しいかどうかは怪しいのですが
    油彩はいじくり倒してたら「深み」が出てきますので
    恐れずにどんどん筆を動かしてみてください。
    がんばれ! Like

  14. 初心者 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    テストピースにて油彩(ウルトラマリン)を置いてやってみてますが、ほとんど実感得られないです…

    確か、油彩をちょんと置いてほぼ溶剤が乾いた筆で伸ばすというやり方ですよね? Like

  15. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >初心者さん
    絵具の乗りが悪いようであれば、筆に溶剤を付けずに、対象に擦り込むように伸ばしてみてください。絵具が残り過ぎるようであれば、また溶剤で落としたり、さらに擦り込んだり。。。
    なんだかんだやっているうちに元の色の上に薄ら膜ができたようになりますよ。
    がんばれ! Like