新解釈?タイガー1型の塗装色

気になって気になって、色んなオーダーをちょっと横に置いて製作しております。タイガー1の332号車。ここでのマニア的読者の方はお気付きでしょうが、この332号車は既にかなりがんばって1輌完成させているのですが。


お客様から「今後の参考に・・・」と頂いたこの本を何気に見てると


「うんうん、332号車作ったよなぁ〜・・・」「むむむ・・・!?」何これ?え?503重戦車大隊の332号車ってダークイエローなのぉ?っていうか迷彩なのぉ?
そういえば勝手にタミヤの箱絵を信じてたけど、、、というか完全に少年時代からの刷り込みと言うか、まったく疑いもしなかったわ



砂漠のタイガー1がダークイエローじゃなくて、もっと緑っぽかったんじゃね?くらいの噂は小耳に挟んでおりましたが、こっちは全くノーマークでしたぜ。
どうやら、1943年の春頃に当時のドイツ陸軍の通達で「ダークイエローをベースにして、緑とか茶色で迷彩塗装せよ」となったみたい。ただ、1943年初頭のロールアウト車輌はグレー単色で、もしそれが夏頃まで生き残っていればグレーのままって可能性もある。で、記録写真を確認してみると・・・・影や汚れのように見えるのですが、確かに迷彩柄が確認できる! いまさら・・・であります(笑)
作らにゃ仕方ないじゃん、作りゃいんでしょ!!作りますとも!!!


新解釈的考証の「完全版332号車」にふさわしいやけくそ的な舞台には、久々に本格的な箱組みを施したビネットベースをこしらえまして、勢い余って「どりゃ!!」とノコギリで傾斜をつけております。この「刃入れ」の際のやってもうた感が結構好き(笑)

コメント

  1. モデ夫 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    資料集買うのが趣味になってきました(笑)
    見てて飽きないですよねー! Like

  2. Surfing より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ともかく、丁寧ですよね。そして、タカペさんの記事・写真ともに参考にならないときがない。ドキュメントもしかり。楽しいドキュメントの中にキラリと作り方を盛り込むという。
    タカペさんの言うとおり、どんどん作っていくと腕があがるというのが、最近実感できてるんですが、やっぱ、タカペさんの作品をみると小さくへこみますわw
    同じようにやってるんだけどなって。
    がんばろっと。
    一号完成間近なので塗装が乾くのを末時間に、IV号を作成中。
    F1でございます。ちょい、忙しめなのでちまちまと、亀のような感じです。これはこれで楽しいっすね。今日はここまでとか。 Like

  3. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >モデ夫さん
    わははは、資料もハマるとヤバいですよね。面白いし飽きないし。。。
    模型キットより高くつくのが怖いのですが(笑)
    蓄えた知識をまた色々教えてください。 Like

  4. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >Surfingさん
    「参考になるときがない」の間違いじゃ・・・(笑)お褒めいただき励みになります。
    もう、ほんとに数をこなすのが上手くなる唯一のルートなんじゃないかと思いますよ。タイガーなんて何台作った事か(笑)
    1号と4号を平行で製作してるんですか〜、しかも4号をもう1台オーダーにだして・・・戦車好きすぎですね〜(笑) Like

  5. Surfing より:

    SECRET: 0
    PASS:
    元々は、航空機中心だったんすよね。
    久々、作り始めようと思ってネットを徘徊しているうちに、タカペさんのサイトに出会いました。
    お世辞でもなんでもなく、タカペさんの作品は、わたしにとって戦車モデルがどれほど素敵でどれほど個性あるものなのかを訴えかけてきていると感じました。車両の選択とデカール、そして汚しひとつで砂漠いたのか、アルデンヌにいたのかがわかってしまうというのも魅力でした。
    そして何より、タカペさんの説明が非常にわかりやすく、自分にもできるのではあるまいかと錯覚wしてしまうほど、タカペ流塗装法は衝撃でした。戦車は、同じ戦車でも表情しだいで別物になりますよね。そこに惹かれています。
    改めて、タカペさんに感謝です。 Like

  6. iwarkun より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは

    え~
    ビックリです

    箱絵がグレーですので
    全く気にしていませんでした

    プラモによる
    刷り込みって結構ありますよね

    しかし
    色に関しては
    刷り込みの色の方が
    見慣れているからか?

    しっくりきて
    格好良く見えるんですよね


    グリーンのタイガー1には
    やはり違和感あります(笑) Like

  7. モデ夫 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    自分も戦車模型しだしたのは数年前で、独学でしてたのに無理と思って、塗装や製作の参考にサイト見てタカペ殿が最初に出て来ました!参考にしまくりで、好きなのも同じ!
    マシーネンとかも作ってましたから!
    また持たれてる道具特集とかしてください!
    道具も気になります! Like

  8. forza-ragazzi より:

    SECRET: 0
    PASS:
    毎度であります。

     私も最近Ⅳ号F1で同じような目にあいました。
     我々の若い頃の、あの赤い悪魔マークのF1はジャーマングレイにダークグリーン迷彩、そうサンデーアートのあの本で見た「あれ」が正解だと思いそのまんま塗装したところ、クラブメンバーの指摘から間違いが発覚…。完全にテンション切れちゃいました。
     時代と共に研究が進み、考証が変わってきているんですねぇ。
     う~ん…勉強せねば。

     この332タイガーの完成品メチャ期待しております!!
     前出の実車画像の完全再現ヴィネットでしょうか? Like

  9. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >Surfingさん
    何だか照れますなぁ(笑)そこまで感謝されると。なはははは
    確かに航空機では個性が出難いかもしれませんね。
    戦車は汚しとかエイジングで作者の個性が出るし、好き勝手にできるのがイイですよね。
    きれいにきれいにって神経質にならなくてもそこそこの物が出来上がるのが好きです。 Like

  10. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >iwarkunさん
    びっくりでしょ。箱絵の印象が強すぎなんですよね。カッコいいし。
    考証からすると初期型でもグレーの車輌の方が少数派になってしまい、
    これからどうするか、ちょっと困ってます(笑) Like

  11. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >モデ夫さん
    道具特集! 了解しました。 Like

  12. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    > forza-ragazziさん
    ね〜、考証って嫌ですね〜(笑)適度に知らんふりの必要ですね。
    332号車は「完全再現ヴィネット」で行きたいと思っております。
    ま、「完全」では無いかもしれませんけど(笑)がんばります!! Like

  13. narumi より:

    SECRET: 0
    PASS:
    タカ様こんにちは。
    道具特集すごく賛成です。あと小道具の塗装の仕方、フィギィア特集もお願い致します。出来あがりはすごくいつも綺麗なのは当たり前です。ドライブラシの仕方、油彩の筆の使い方ご指導ください。
    皆様も期待しておられると思います。 Like

  14. plamolog より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >narumi さん
    了〜〜解しましたぁ・・・。半年〜1年ぐらいかけてがんばります(笑)
    ただ、そんなに特殊なことも道具も使ってないので、参考になるかどうか? Like