ふぃ〜。ジャーマングレーの4号F1完成でございます。とりあえず写真をば。
黒服の戦車長、胴体と両腕は異なるキットから収まりの良いものをチョイス。それでもキューポラにジャストフィットすることもなく、針金芯で右腕を自作。この面倒くささは、戦車に乗せるフィギュア作りでは宿命ですね。
ジャーマングレーの車体色に慣れてきてはいるんですが、やっぱり何度やっても難しい。
対空識別フラッグの製作。エポキシパテを薄く伸ばしたり足したり引いたりしながら作成。右上の写真の段階で、既に色塗りしてからだけど手前のシワの感じがおかしく思えて修正。下の写真と比べて違いがわかるだろうか? 微妙なんですけどね〜。
※画像クリックで拡大表示
コメント
SECRET: 0
PASS:
もう鋼鉄にしか見えませんねw
どこから見ても隙のない塗装は素晴らしいの一言です。
多弁は無用ですね〜、じっくり拝見いたします! Like
SECRET: 0
PASS:
>牛友チェーンさん
ベタ褒めありがとうございます!! そのまま鵜呑みにします(笑)
Like
SECRET: 0
PASS:
完成お疲れ様です!ジャーマングレーの中にエッジのハイライトと塗装が剥げたような暗い錆びが混在していて最高にタマランです♪
Like
SECRET: 0
PASS:
>JJさん
ありがとうございます!
エッジラインの暗色とハイライトの混在、、、細かいところを観察されますね〜(笑)。リアリティーとエンターテイメントの同時表現なのです! ま、カッコ良ければ全て良しですね。 Like
SECRET: 0
PASS:
う~ん、もう唸るしかないですね。。。質感がハンパないですね!
特に僕みたいな初心者AFVモデラーが思うのは、どのようにハイライト色を塗って立体感をうまく出しているんだろうということですね
あとタミヤしか組んだことがないので、ドラゴン社の精密さにはとても関心があります いくつか積んでありますが、まだ組まずにおります(汗)
Like
SECRET: 0
PASS:
>タケさん
う〜ん確かにハンパない質感ですね・・・(笑)
ハイライトは基本的に角という角に施す事を心掛けると上手くいきます。同時にくぼみという凹みには暗色のスミ入れをお忘れなく。徹底的にやってみると上手くいきますよ。
ちなみに私の製作方法だと、ドラゴンとタミヤではそんなに違いは出ない感じです。違いがあるとすれば製作途中のモチベーション程度の差くらいですね。 Like